続きだよ~!!
さぁ日曜日は釣り~!!
今回は春欠かせないマルタウグイ釣りからスタート~!!
朝9時に集合して朝ごはんをマック食べて出発♪
久々に朝マック食べたんだけど、美味しい!!
この時期産卵でマルタが海から川へ遡上するんだけど。
今回はまだ時期が早いんだけど最遡上ポイントに足を運んだよ♪
どのぐらいの魚がいるかな~って期待を込めて(´・ω・`)
そしてポイントへIN!!
下流側からエントリーして上流へ向かってどんどん歩いていく感じで群れを見つけたら狙うって感じ。
今年は工事が入ってて本来のエントリーポイントが潰れちゃったから川を登っていくしかなくて大変だった…(;´Д`)
長靴持ってきておいてよかったでしょ。
多分あんまりまだ大きな群れはいないと思うけど、午前中に2,3匹パパッと釣ってお昼は別の釣りをしよう。
■タックル◆ |
ロッド→ゾディアスS170M リール→ストラディック3000HG PE→ROOTS1号 リーダー→ROOTS16LB ルアー→自作マルタボール(参考はコチラ) |
上流まで登ってきてるマルタは口を使いづらいっていうのがあって。
下流域で狙う時はミノーやスプーンでやるんだけど、今回は必殺のマルタボール★
お師匠発案で、フックの上にガン玉5Bをうつんだけど、ガン玉に綿をつけるの!
ガン玉をラインにはさむときに一緒に綿もはさみこむだけなんだけど。
おうちで準備する時は接着剤とかをつかって綺麗に綿ボールにしたりもするんだけどこれが良く釣れる!!
スレたマルタは着水音だけで散ってしまうよね。
ルアーで反応ないと、フライマンさんしか釣れないって状況あるでしょ。
そんな時にマルタボール是非やってみてね。
アップに投げてマルタボールをコロコロ転がしてあげると普通に食ってきてくれるよ。
マルタボールを転がすと毎回マルタボールに興味示してくれる魚がいて集中狙い!!
そしてコロコロ転がしてたマルタボールが流れあたって一気に流された瞬間にパクッとバイト!
お見事、釣れそう釣れそうっていってた魚そいつだったのか。
今日は群れが小さいから一度警戒されると暫く待機しなくてはならないからね。
序盤から釣ってくれて一安心だよ。
マルタは群れでいるから警戒されると群れごと魚がやる気なくなっちゃう気する。
勿論群れの中で何も考えてない子が口使ってくれたりもするんだけど、場休めをちゃんとさせたほうが圧倒的に反応はよくなるからマルタは無駄に何度も投げないのが大事って教わったよ(*^_^*)
この釣りの難易度は割と高いからね。
河口域とか下流域で釣れるマルタとは訳が違うから。
いかに警戒心を解いて1匹を大事に釣るかだよ。
この釣り毎年やってるけどかなり好き♪
程よく釣れるし、デイだし、魚見えるし、引きも強いし!
産卵時期の魚を狙うわけだから、頻繁にやるものではなく春の風物詩として1回やるぐらいがいいさ、だから毎年楽しみにすればいい。
さて、じゃあ3匹釣れたってことで次だね。
今年は雪姉マハゼをめちゃくちゃ楽しんでたけど、ダボ釣れるとテンション下がっただろ?
今回の主役はヌマチチブだよ、騙されたと思ってマルタのタックルは片付けて述べ竿で遊ぶよ。
えぇ…ヌマチチブが主役って笑
マハゼの時も結構釣ったし、浮間舟渡とかでもよくヌマチチブ釣ってるからわざわざ狙う必要あるかな…(;´Д`)
ちょっと物足りない気がするんだけど…笑
てことで続きは③へ☆