東京の身近なお魚フィッシング

【マハゼ】年越しヒネハゼを狙うっ☆

やっほぉ~!!
5月19日はハゼ釣りをしてきたよん★

年越しハゼ…そう、ヒネハゼ★

1月・2月と産卵を控えていた大型のハゼを狙っていたけど。
やっぱり産卵を終えるとハゼは1年魚なので殆どいなくなっちゃうんですよね((+_+))

でも、その中でも一部のマハゼが(産卵に絡まなかった個体なのかな?)
凄い個体数は少ないんだけど釣れるんです☆

今年生まれてきたハゼたちはまだ2㎝とか3㎝ぐらいかな??
その子たちはどんどん成長して毎年夏に楽しませてくれると思うんだけど、今回は「ヒネハゼ」と呼ばれてる年越しハゼを釣るよ★

お仕事終えてランチ食べて日没前を目安にGO★

◇タックル◇

RGMSPEC3

道糸1号

ダボ仕掛け&マハゼ仕掛け

ポイント到着をして一先ず魚影の確認♪
サイトができる水深のところでハゼが隠れてそうな場所に餌を投げて暫く観察(´・ω・`)

・・・うん、ダボハゼばっかりだね★笑
暫く様子をみてもマハゼらしき姿がないので水深がない所はポイッと移動!(^^)!
水深のあるところへ移動してタックルの準備して餌大きめにしてアタりの確認開始~。

ブルブルブルッ

ブルブルッ

・・・

この細かいアタリはダボ(´・ω・`)

と、一投目で釣れたのが…

ダブル(´・ω・`)w

うん、これ無限に釣れるやつ~!
楽しい★
仕掛け投入して3秒後にはお魚がかかる~(;´Д`)
明るいうちはこのダボハゼが活発に餌をつついてきちゃうから、フックもダボのお口に合わせてるので入れ食い状態(´・ω・`)
2本針でやってるから更に釣れる笑

15分で20匹以上…日没まであと1時間…

ダボのアタりを無視してマハゼのアタりを待つっていう手段もあるんだけど、ちゃんとマハゼに絞れるタイミングがあることを私は知っている(*´-`)
なのでダボが活発な時はダボを狙う!
そしてあっとゆーまに1束(100匹)釣れて、仕掛けをマハゼ用に変更★

突然おじいちゃんにお声をかけてもらった(´・ω・`)

色んな釣りのお話をしていたんだけど。

私のRGMは6尺で深場ポイントだとボトムに仕掛けが手を伸ばしてギリギリって感じでそれをみたおじいちゃんが家から竿を持ってくる!!って突然言い出して(;’∀’)

おじいちゃん戻ってきたら2本のハゼ和竿を持ってきてこれあげる!!っとなり(;’∀’)

大丈夫大丈夫って断ったんだけど、素敵な竿を2本頂いちゃいました(◎_◎;)

大切に使わせて頂きます(*^_^*)♥
暫くお話しておじいちゃんは帰られたんだけどすっごく優しくて色んなお話してくれました★

そして日が暮れ始める…

おじいちゃんの持ってきてくれた竿を使おうと思ったんだけど、マハゼ仕様に変えたばっかりだったのでRGMのままで本格的にマハゼを狙うっ★(和竿は次のハゼ釣りで使用させて頂きます★)

ダボ狙ってる時でもアタりが超多い所とそうじゃない所があるんだよね(◎_◎;)
そういうところは多分穴とかがあって隠れ家になっているんだと思うんだよね(´・ω・`)

日が暮れるとさっきまで餌の取り合いのダボが落ち着くの。
それでマハゼを狙いやすくなるんだけどまだややダボがアタる感じ。

マハゼ用のフックに変えてるからアワせを入れなければダボはかからないのでダボのアタりは完全に無視してマハゼ特有のグッグッていうアタりを待つ‥(^^)/

すると…マハゼ狙い切り替えてすぐに待望のアタりが★

マハゼ

キタァァ!!!
重量感あるブルブルで最高に気持ちよかった♥
ヒネハゼをGET~!!

更にマハゼが続く…!!

2連荘~やばくない~(;´Д`)?笑

仕事終えて迎えに来てくれたお師匠と合流したタイミングでパタパタって2匹マハゼをGET★

マハゼのアタり待ってる時は結構じっくり待つ感じで、ダボのアタリだと思っても一切アワせずにっていうのが私のやり方なんだけど。
仕掛け投入してから3分ぐらいはジッとまってる(´・ω・`)ナガイヨ

この時期のマハゼをそうポンポン釣るのは中々難しいよ。
俺も折角きたから一匹ぐらいは釣って帰ろうかな。

そういったお師匠すぐにマハゼ1匹釣り上げげおった…(;´Д`)チクショウ!

そして納竿して釣行終了~★
18時~20時の2時間釣行でした♪

マハゼ釣りは集魚をしたり仕掛けや狙い方とか人それぞれだとは思うんだけどやっぱり面白いなぁって改めて感じた(´・ω・`)
本命のヒネハゼと出会えたので大満足でした♪
夏になったら今年生まれたハゼが成長して数釣りをまた楽しませてくれると思うのでワクワクしながら待ってようと思います(*^_^*)

雪姉のブログ応援お願いします☆
\▼コチラ▼の応援ボタンを押して頂いたら一定数で『お師匠番外編』を更新します★/
にほんブログ村 釣りブログへ
公式オンラインショップ
次へ